いそいそと1人部活

己を知る取り組みとしてのブログ

MENU

2020-01-01から1年間の記事一覧

妻が双子と帰ってきました。

11月19日、木曜日。 朝、長女をいつも通り保育園へ預けに行く。年長さんクラスの子達から「今日、双子帰ってくるの〜?」と声をかけられ、嬉しいような、なんとなく気恥ずかしい気持ちになる。 担任の先生から「昨日長女が『弟と妹がもうすぐ来るの〜』と保…

娘が中耳炎になりました。でもすごいし、かわいい。

こんにちは。 昨日は早退して、長女を病院へ連れて行きました。先日、娘が中耳炎になってしまい、その経過観察です。 待合室では、絵本を読んだり、服に付いている水玉の数を数えたりして遊んでました。終始ニコニコしていて、隣のおばあちゃんが「かわいい…

ホットクック楽しい!「白菜のクリーム煮」

こんにちは。 先日、ホットクックを買いました。 hitoribukatsu.hatenablog.com 週末はカレーを作りましたが、昨日は「白菜のクリーム煮」に手を出してみました。購入した際に同梱される冊子や、HP上でも公開されているレシピです。 cook-healsio.jp 材料の…

ホットクック様をお迎えしました!

前々から欲しいと思っていた、 ホットクックをついに買いました! 妻ともこんなやりとりがありました。安いものではないし、貴重なキッチン回りの場所も取りますからね。 とは言いつつも、楽天の「お買い物マラソン」セールに乗じて買ってしまいました。ポイ…

双子が生まれました!

こんにちは。 先日、双子が生まれました。 本日、無事に双子が産まれました。約2ヶ月半の入院の末、妻が本っ当に頑張ってくれました。皆さんからの激励のコメントありがとうございました!写真は祝杯です!笑︎ pic.twitter.com/auGWZU6CSC— 都市 (@coffee_ci…

令和2年度【事例Ⅳ】振り返り

こんにちは。 これも時間が経ってしまいましたが、大混乱の事例Ⅳの振り返りです。 ※後日追記:得点開示の結果、事例Ⅳは「60点」でした。 試験問題はMMC様にて公開されています。 www.mmc-web.net 関連記事です。 hitoribukatsu.hatenablog.com 試験前 試験開…

令和2年度【事例Ⅲ】振り返り

こんにちは。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、事例Ⅲの振り返りです。結構忘れてきているので再現答案は早めに作っておいて良かったです。 ※後日追記:得点開示の結果、事例Ⅲは「57点」でした。 試験問題はMMC様にて公開されています。 www.mmc-web.net …

令和2年度【事例Ⅱ】振り返り

こんにちは。 会社の昼休みの時間が空いたので、今年の受験の記録を残したいと思います。※昼休みでは終わらず、家に持ち帰りになりました。 ※後日追記:得点開示の結果、事例Ⅱは「69点」でした。 試験問題はMMC様にて公開されています。 www.mmc-web.net 試…

令和2年度【事例Ⅰ】振り返り

こんにちは。 先日、無事に中小企業診断士の二次筆記試験を受けることが出来ました。 試験が終わったので、会社の昼休みにしていた勉強も一旦お休みです。せっかくなので、今年の受験したときの記録を残したいと思います。 ※後日追記:得点開示の結果、事例Ⅰ…

曽我部恵一『LIVE IN HEAVEN』

予約購入して、忘れた頃にやってくる。 曽我部恵一の『LIVE IN HEAVEN』 全編ラップの作品『ヘブン』の曲のみのライブ模様を収録。 hitoribukatsu.hatenablog.com この企画ライブは終わってから知ったので、行けなかったのは後悔。だけど、このCDが出る事を…

【診断士】ファイナルペーパーならぬ「ファイナルファイル」

試験当日に読むために作ると言われる、ファイナルペーパー。 過去問の各事例、各設問ごとに「A4用紙1枚」にまとめたものをファイナルペーパーにしようと考えていたら、余裕で100枚を超えるものになってしまった。 こんなに分量多いとファイナルペーパーとは…

【診断士】『中小企業白書』が公式テキストなのかな

雨音を聞きながら『中小企業白書』の概要を読んでます。 hitoribukatsu.hatenablog.com 概要は、分厚い白書を10数ページにまとめてくれているので、大変ありがたいです。試験対策としてはこれだけで充分な気がします。 当たり前かもですが、勉強している内容…

【診断士】負けない戦い方

H28事例1を今年度初解き。 ふぞろい採点で97点。 上々だ。 回答に多面性だけでなく「深さ」を表現できるようになってきた。 深さ(その要素を書いた根拠・因果関係)を意識的に盛り込むことで、本番でも70点答案に近づいていくと思っている。 出来れば、SWOT…

【中小企業診断士】1人勉強会 開催中

二次試験の解答はいろいろな解釈ができる。 昨年はそれに苛々したものの、今年は多少の余裕があるからか楽しめるようになった。気づけば、様々なところから模範解答を集めている。識者を集めて1人で勉強会を開催しているような気分になれる。 1人勉強会のメ…

芸人みたいな娘

娘が「パンツを何枚重ねて履けるか」っていう芸人みたいなことしてる。 数えたら5枚履いてた。笑

【中小企業診断士】諦めず冷静にしたたかに点数を積んだ人が勝つ

今年の2次試験は、受験生(1次試験合格者)が準備できる期間が長いので、受験生の実力の平均は例年以上になるだろう。全体の2割が合格という相対評価が維持されるなら、厳しい戦いになる。 診断士試験で問われる内容の本質は変わらないとされる一方で、試験…

直前模試(MMC)は自宅受験

MMC模試の感想。 各事例終了時に残していた音声メモをまとめた。 事例Ⅰ【60点】 事例Ⅱ【56点】 事例Ⅲ【59点】 事例Ⅳ【63点】 ※追記:9月30日【MMC模試結果】373人中156位(上から41.8%)でした。 事例Ⅰ【60点】 ◆問題用紙破くよりはホチキス外した方が扱いや…

【中小企業診断士】隙間時間に「抽象化ブロックシート」

私が思う、抽象化ブロックシートの最大の利点は、ポータビリティ性にある。 スマホやタブレットなど小型端末の進歩が著しいが、アナログはアナログで素晴らしい。利用用途が限定される分、そこに関してはべらぼうに強い。この抽象化ブロックシートをコピーし…

シングルファザーの勉強時間確保問題② 決戦は日曜日

日々の外部・内部環境の変化(職場・家庭環境の変化)に対して、限られた経営資源(勉強時間)の中で、売上・利益(合格)を得る。 日常における試験勉強自体が中小企業診断士っぽい活動である。 週末は両親に助けてもらった。 【我が家の事例Ⅰ】週末は外部…

我が家の事例Ⅲ(洗濯物編)

9月5日。 妻がいない初めての週末。乾燥機にかけた後の洗濯物が山のようである。 【我が家の事例Ⅲ】洗濯物を週末に溜め込んだため在庫過多である。 pic.twitter.com/umbn4c2Nfy— 都市 (@coffee_city104) 2020年9月4日 我が家は乾燥機があるので、乾燥までの…

シングルファザーの勉強時間確保問題

昨日は3時50分起き。勉強時間2時間の確保を試みる。 明るくなる5時過ぎから娘が度々起きる。その都度添い寝をしにいく。H30の事例Ⅲを解いていたが、長時間集中は難しい。娘の寝る時間が短くなると保育園で元気がなくようなので、できるだけ長い時間寝させて…

受けんの!? 診断士!?

タイトルは「出れんの!?サマソニ!?」のオマージュです。 妻が昨日から切迫早産で入院しまして、シングルファザーとなりました。順調にいってくれれば、このまま試験までは1人親で娘を見ていくことになります。家事と育児のタスクは増えましたが、妻に何かあ…

【中小企業診断士】解答を構築する難しさ

H30の事例Ⅰ。 マジで良問だな。出来はボロボロだったけど。噛むほどに味がある。最終問題は「後進育成」を含むのかについてTACとEBAの解答が割れていて興味深い。 今回は、設問解釈、与件解釈、回答メモ作成を40分でやった。この状態だと復習方法が分からん…

「できる」の壁

事例Ⅳ。 TAC事例Ⅳ特訓の講義問題2週目。 この全6回の講義のおかげでだいたいの事は理解できた。助かった。 ただ、「理解した」と思って、もう一回問題を解いてみても正解しない。大体どっかしら間違っている。これは解けただろう!と思って自信満々にペンを…

ペン字練習の効果

ペン字練習帳。 これ結構前に買って、放置していた。 やってみた。 …。 心が落ち着く。 ただただ、文字を書くことに集中する。 するとどうだ。 余計な雑念が消えていく。 ペン字は字がうまくなるだけでなく、集中力を研ぎ澄ます効果もあるようだ。 勉強開始…

【中小企業診断士】事例Ⅳ対策⑦ 勝負の分かれ道

事例Ⅳは、TACの「事例Ⅳ特訓講座」を中心に勉強している。 講義6回目。今朝、講義を聞いて問題演習「17点」。解説講義は途中まで。 <セグメント別損益計算、プロダクトミックス> 比較的簡単。みんな得意だし、点を取りたいと思っている部分。なので本試験で…

【中小企業診断士】事例Ⅳ対策⑥ CF計算書の基礎は押さえる

事例Ⅳは、TACの「事例Ⅳ特訓講座」を中心に勉強している。 講義5回目。昨日の昼休みに講義を聞いて、今朝、問題演習。解説講義は途中まで。 苦手意識のあるキャッシュフロー計算書、昨年は諦めていた。本試験で出ないことをただただ祈っていた。その祈りが天…

【中小企業診断士】事例Ⅳ対策⑤ CVPは譲れない

事例Ⅳは、TACの「事例Ⅳ特訓講座」を中心に勉強している。 TACの事例4特訓の講義4回目。 昨日の昼休みに講義を聞いて、今朝、問題演習と解説講義。 第4回はCVP分析。計算問題集でも結構勉強したので講義のパートは軽く聞き流した。 演習は「30点」。初見で最…

【中小企業診断士】事例Ⅳ対策④ 難問に挑戦

事例Ⅳ。 TACの特訓講座を中心に勉強している。 TACの事例4特訓の講義3回目。 昨日の昼休みに講義を聞いて、今朝、問題演習と解説講義。 第3回は難問ぞろい。トライした結果は8点(50点満点中)。確かに難しい(というか複雑な問題構成だ)が、解説を聞いて理…

【中小企業診断士】H25事例2「73点」

今年3度目の事例、初の事例2(H25)。今回は娘を寝かしつけた後のお昼12時半からスタート。娘がグズって2度の中断をはさむも、最後は娘に見守られながら、何とか終えることが出来た。 <時間配分、解いた順> <終了時点での気づき・メモ> <答え合わせでの…