いそいそと1人部活

己を知る取り組みとしてのブログ

MENU

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【中小企業診断士】1人勉強会 開催中

二次試験の解答はいろいろな解釈ができる。 昨年はそれに苛々したものの、今年は多少の余裕があるからか楽しめるようになった。気づけば、様々なところから模範解答を集めている。識者を集めて1人で勉強会を開催しているような気分になれる。 1人勉強会のメ…

芸人みたいな娘

娘が「パンツを何枚重ねて履けるか」っていう芸人みたいなことしてる。 数えたら5枚履いてた。笑

【中小企業診断士】諦めず冷静にしたたかに点数を積んだ人が勝つ

今年の2次試験は、受験生(1次試験合格者)が準備できる期間が長いので、受験生の実力の平均は例年以上になるだろう。全体の2割が合格という相対評価が維持されるなら、厳しい戦いになる。 診断士試験で問われる内容の本質は変わらないとされる一方で、試験…

直前模試(MMC)は自宅受験

MMC模試の感想。 各事例終了時に残していた音声メモをまとめた。 事例Ⅰ【60点】 事例Ⅱ【56点】 事例Ⅲ【59点】 事例Ⅳ【63点】 ※追記:9月30日【MMC模試結果】373人中156位(上から41.8%)でした。 事例Ⅰ【60点】 ◆問題用紙破くよりはホチキス外した方が扱いや…

【中小企業診断士】隙間時間に「抽象化ブロックシート」

私が思う、抽象化ブロックシートの最大の利点は、ポータビリティ性にある。 スマホやタブレットなど小型端末の進歩が著しいが、アナログはアナログで素晴らしい。利用用途が限定される分、そこに関してはべらぼうに強い。この抽象化ブロックシートをコピーし…

シングルファザーの勉強時間確保問題② 決戦は日曜日

日々の外部・内部環境の変化(職場・家庭環境の変化)に対して、限られた経営資源(勉強時間)の中で、売上・利益(合格)を得る。 日常における試験勉強自体が中小企業診断士っぽい活動である。 週末は両親に助けてもらった。 【我が家の事例Ⅰ】週末は外部…

我が家の事例Ⅲ(洗濯物編)

9月5日。 妻がいない初めての週末。乾燥機にかけた後の洗濯物が山のようである。 【我が家の事例Ⅲ】洗濯物を週末に溜め込んだため在庫過多である。 pic.twitter.com/umbn4c2Nfy— 都市 (@coffee_city104) 2020年9月4日 我が家は乾燥機があるので、乾燥までの…

シングルファザーの勉強時間確保問題

昨日は3時50分起き。勉強時間2時間の確保を試みる。 明るくなる5時過ぎから娘が度々起きる。その都度添い寝をしにいく。H30の事例Ⅲを解いていたが、長時間集中は難しい。娘の寝る時間が短くなると保育園で元気がなくようなので、できるだけ長い時間寝させて…

受けんの!? 診断士!?

タイトルは「出れんの!?サマソニ!?」のオマージュです。 妻が昨日から切迫早産で入院しまして、シングルファザーとなりました。順調にいってくれれば、このまま試験までは1人親で娘を見ていくことになります。家事と育児のタスクは増えましたが、妻に何かあ…

【中小企業診断士】解答を構築する難しさ

H30の事例Ⅰ。 マジで良問だな。出来はボロボロだったけど。噛むほどに味がある。最終問題は「後進育成」を含むのかについてTACとEBAの解答が割れていて興味深い。 今回は、設問解釈、与件解釈、回答メモ作成を40分でやった。この状態だと復習方法が分からん…

「できる」の壁

事例Ⅳ。 TAC事例Ⅳ特訓の講義問題2週目。 この全6回の講義のおかげでだいたいの事は理解できた。助かった。 ただ、「理解した」と思って、もう一回問題を解いてみても正解しない。大体どっかしら間違っている。これは解けただろう!と思って自信満々にペンを…