いそいそと1人部活

己を知る取り組みとしてのブログ

MENU

中小企業診断士

【中小企業診断士】写経は己の醜さを写す鏡

様々なメリットがあると思って始めた写経(解答模写)。 AASのHPからダウンロードした解答用紙をB4コピー用紙に印刷して模写しているが、大きな不満を感じている。 字が全然うまく書けない。 自分では懇切丁寧に書いているつもりでも、後で見返すと、決して…

【中小企業診断士】勉強方針を徒然に。

診断士2次試験の勉強をぼちぼち始めた。 勉強していない期間も何から始めるかは、ぼんやり考えていて、まずは写経(模範解答の模写)からスタートすると決めていた。 写経しようと考えた理由は何か。100字で答えよ。 理由は、書く練習により、①記述時間の短…

診断士一次試験、娘と喧嘩して、楽天を思う。

先週末7月12日・13日は、中小企業診断士の一次試験だった。 コロナ禍の影響で、試験の実施も直前まで危ぶまれ、受験を辞退する人も一定数おり、受験生は最後までヤキモキしていた印象。結果的に、能力面だけでなく精神面も試される大変な試験だったと思う。 …

新施策! リスク分散によりモチベーションを向上させる!?

こんにちは。 早いもので6月30日、2020年度の四半期が終わろうとしています。この四半期は緊急事態宣言が出され、活動自粛が広がり、普段の生活やビジネスが激変した3ヶ月間でしたね。 これからさらにどうなっちゃうの 私の勤める会社もコロナ禍の影響により…

【中小企業診断士】資格取得を目指す動機について

こんにちは。 ドキュメントを整理していたら「中小企業診断士の資格取得を目指す動機について」というファイルが見つかりました。 書いてあることを一通り眺めていると、診断士試験の挑戦を決めた日の事が思い出されます。5年前くらい、中小企業診断士という…

【中小企業診断士】2次試験模試の気づき

こんばんは! 本日TACで模試を受けてきたので、その気づきをランキング形式で簡単にメモりんちょします。独学で1次ストレートの人向けかもしれません。後半にかけて雑になります。笑 第1位 過去問演習する時に「B4」のメモ用紙を準備する! 今日実際に模試…

【中小企業診断士】毎週どのくらい勉強します?

こんにちは。 朝ドラ「まんぷく」を最近見始めたのですが面白いですね。ものづくりの醍醐味からくる興奮と、肩の力が抜けた程よいコメディ感が癒されます。 インスタントラーメンの麺の長さ、揚げる温度、揚げる時間とか、試行錯誤していましたが、それによ…

【中小企業診断士】どれだけ問題数をこなしたかが自信になる。

こんにちは。 1日遅れましたが、2019/2/4週の勉強記録と反省です。先週は平日のすきま時間が取れなくて、思うように勉強ができませんでした。 hitoribukatsu.hatenablog.com 今週の勉強時間 【目標】 7時間 【実績 】4時間45分 目標時間、勉強できませんでし…

【中小企業診断士】財務会計はまず苦手意識を取り払うのが吉かも。

こんにちは。 月曜日になりましたので2019/1/28週の勉強記録と反省です。これまでのタイトルが退屈な感じだったので変えてみました。 先週は記録を取り始めてから、初めて勉強時間の目標を達成することができました。一番の勝因はすきま時間の有効活用ですね…

【中小企業診断士】2019/1/21週 勉強の記録と反省

こんにちは。 自分としても恒例になってきた中小企業診断士の勉強について、先週の記録と反省です。ブログ書いてないで勉強すればいいじゃんっていう気もしますが、ブログを書くことも毎週の反省も大切にしたい活動なので、このまま続けていきたいと思います…

【中小企業診断士】2019/1/14週 勉強の記録と反省

こんにちは。 月曜日なので、中小企業診断士の勉強について先週の記録と反省を残します。前回からそんなに時間が経ったように思えません。意識していないと一週間ってあっという間ですね。 今週の勉強時間 【目標】 5時間 【実績 】2時間10分 今週も目標時間…

【中小企業診断士】勉強時間の確保が難しい・・・

こんにちは。 勉強時間を確保するには 社会人にとってまとまった勉強時間を確保するのは難しく、すき間時間を活用することが勝負を分けるといっても過言ではないでしょう。 私も通勤時間と会社の昼休みという隙間時間を使っています。「チリも積もれば山とな…

【中小企業診断士】2019/1/7週 勉強の記録と反省

こんにちは。 中小企業診断士の勉強について、先週の記録と反省を残します。 勉強の進捗を「studyplus」というアプリで管理しています。 www.studyplus.jp 勉強する度にログを取っていると、毎週月曜日の朝に前週の勉強時間を教えてくれます。登録しているア…

【中小企業診断士】年末年始の勉強について

こんばんは。楽しかった正月休みもあっという間に終わってしまいますね。そろそろ仕事に向けても気持ちを整えていかなくてはいけません。 年末年始での中小企業診断士の勉強ですが、正月ということで多々用事があり、時間をたっぷりとって勉強はできませんで…

【中小企業診断士】studyplusで勉強の記録をつけ始めました。

studyplusというとアプリで「中小企業診断士」の勉強の記録をつけ始めました。 このブログと同じ名前、同じアイコンでやっています。自分の身の回りの友達や知り合いには「中小企業診断士」の資格取得を目指している人がいないので、こういうツールは励みに…