いそいそと1人部活

己を知る取り組みとしてのブログ

MENU

【中小企業診断士】財務会計はまず苦手意識を取り払うのが吉かも。

こんにちは。

月曜日になりましたので2019/1/28週の勉強記録と反省です。これまでのタイトルが退屈な感じだったので変えてみました。

 

先週は記録を取り始めてから、初めて勉強時間の目標を達成することができました。一番の勝因はすきま時間の有効活用ですね。勉強するための時間をガバッと設けなくても、移動時間、待ち時間、休憩時間を使うことである程度の時間を確保できることが分かりました。

hitoribukatsu.hatenablog.com

 

それでは今週の反省をさせていただきます。

 

今週の勉強時間

【目標】 6時間

【実績 】3時間25分

 目標時間、勉強できませんでした。

 

f:id:coffee-and-poem104:20190204222141j:image

※4週間の 勉強時間の推移です。オレンジが「財務会計」、グレーが「企業経営論」の勉強時間を表しています。ゆるやかな右肩上がりにしていきたいですね。

 

以下、反省です。

 <KEEP> 続けたいこと

①問題演習は楽しいぞ!

財務会計の問題演習を始めました。定番のTACのスピ問です。最初から1問1問せこせこやってますけど、手を動かすとやっぱり楽しいですね。※昨年の夏に買ったので2017年度版を使っています。今はもう2019年度版が発行されていますが、2年くらい前のものでも財務会計の原理原則は変わらないと思うので、そのまま使っていこうと思っています。

中小企業診断士 最速合格のための スピード問題集 (2) 財務・会計 2019年度

中小企業診断士 最速合格のための スピード問題集 (2) 財務・会計 2019年度

 

 

勉強開始するまで圧倒的苦手意識のあった財務会計。現実逃避をするべく、3冊の入門書を読み尽くしたおかげで、苦手意識はかなり薄くなりました。財務3表の繋がりもだいたい分かったので、細かい部分で間違えても「そういうことなのねん」で受け入れられる余裕がでてきました。

 

 

 <PROBLEM> 問題と思うこと

①“だいたいおんなじ毎日”が過ごせると思うな!

先週は久々にバンド友達と会いました。半年ぶりくらいにギター弾いて、ドラム叩いて、お酒を飲んで、とても楽しい夜でした、、、が!その翌日は眠いしだるい。惰眠をむさぼる昼休み。そしておろそかになる勉強。30歳も過ぎると翌日のことをもっとしっかり考えてお酒と付き合わなくてはいけませんね。

さらに、先週は仕事で来客対応が立て込み、朝や昼の時間を勉強に当てることができなかった日がありました。

自分の都合だけで動けないということを改めて感じました。

 

<TRY> 次に試すこと

①すきま時間以外にも勉強してみる。

すきま時間にちょこちょこ勉強して合格できればいいなと淡い夢を見ていましたが、週5時間程度の勉強で受かるような甘い試験ではないというのは昨年痛いほど思い知っています。やはり休日には1時間でも勉強する癖をつけていかないといかんかなと思ってきました。

 

②次の目標は7時間/週

6時間達成できなかったけど、7時間で目標設定します。

 

 

以上です。

同じ目標を持っている方々、日々なにかを積み上げている方々、一緒に頑張りましょう!!