いそいそと1人部活

己を知る取り組みとしてのブログ

MENU

【中小企業診断士】2019/1/14週 勉強の記録と反省

こんにちは。

月曜日なので、中小企業診断士の勉強について先週の記録と反省を残します。前回からそんなに時間が経ったように思えません。意識していないと一週間ってあっという間ですね。

  

今週の勉強時間

【目標】 5時間

【実績 】2時間10分

 今週も目標時間、勉強できませんでした。

 

以下、反省です。

 <KEEP> 続けたいこと

①会社の通勤時間、昼休みに勉強を続けた。

先週から引き続き、すき間時間に勉強しようという意識づけはできてきているように思います。

 

②通勤時間の学習の質が上がった。

通勤講座の聞き流し科目を「財務・会計」から「企業経営論」に変えました。「財務・会計」を聞き流していると、例として具体的な数字が出てきます。すると頭の中で整理しながら聴くのが難しくて、考えることをやめてしまっていました。一方「企業経営論」は抽象的な話が多いので、頭の中で話の展開がしやすく、集中して聞けるようになってきました。概念的な話の方が聞き流しに向いていることが分かりました。

 

 <PROBLEM> 問題と思うこと

①勉強時間が目標に達していない。

今月は、勉強の質よりも勉強時間(量)の確保をメインテーマとしています。しかし、先週に引き続き今週も勉強時間は未達だった。週5時間の半分も達成できていない。というか通勤時間と昼休みで予定通り勉強したと計算しても、、、

◇通勤時間 30分×5日=2時間半30分

◇昼休み 20分×5日=1時間40分

 合計で4時間10分で5時間に足りていないやんけ、ということに今気がつきました。

 

②勉強に対する意識が低い。

勉強時間が足りないのは、結局、勉強に対する意識が低いから。昨年7月(試験前)は週20時間は勉強していた。なのに今2時間しかしていないのは、明らかに意識の問題だと思う。

 

<TRY> 次に試すこと

 ①勉強への意識、モチベーションが低い理由を考える。

 まずはこれを突き止めないと、強く前進できない気がする。今パッと思いつくのは「2年目の足枷(初年度のやる気を失った状態)」「油断(科目合格した2科目が良い点数で受かった奢りがある)」などなど。

 

 ②たかだか5時間。とにかくやってみる。

とりあえず何でもいいから、とりあえず5時間勉強してみよう。そして自分を褒めてあげたい。

 

 書いたらスッキリした。頑張ってみよう。