いそいそと1人部活

己を知る取り組みとしてのブログ

MENU

【ブログ】第2回ブログ反省会

こんにちは。

 

この一週間ばかし、正月休みを利用してブログについてあれやこれや試しました。第2回ブログ反省会と称して振り返りたいと思います。ブログ運営を長くされている方にとっては当たり前のことなのかもしれませんが、私がやってみたことその結果、簡単な考察をメモしておきます。

 

◇1月1日

初めてブログ記事をtwitterと連動しました。その日は10程度だったと思いますが、ツイッターからアクセスがあるのを確認しました。その時の記事です。↓

hitoribukatsu.hatenablog.com

 

◇1月3日

1月1日の記事の続き(その2)をアップしました。結果、1月3日の当ブログへのアクセス数が現時点で最高の「28」を記録しました。アップした記事の中に前回の記事のリンクも貼ったので、両方見てくれた人も数名いたと思われます。また、レビューした作品が2018年12月リリースと新譜であったこと、その界隈では話題作であったこともあり、無名な私のブログでも見にきてくれたのだと考えます。 読まれる理由のある記事は、それなりに読みにきてくれるということですね(当たり前)。その時の記事です。↓

hitoribukatsu.hatenablog.com

 

◇1月5日

はじめて「スター」をいただきました。ありがたい!正月休みに様々な方々のはてなブログを見て回りをしました。その際、自分の趣味と合う記事を書く方の読者になったり、面白かった記事にスターを付けたりしました。その中の一人の方からスターをいただきました。嬉しいですね。ありがとうございました。

 

1月6日

はじめて「読者」となっていただける方が現れました。ありがたい!嬉しい!こはてなブログ巡りをした際に、私が読者になった方が、私の読者になっていただけました。ありがたいことです。より良い内容をアップしていかなくては身が引き締まります。

 

◇1月6日

自分の記事を自らブックマークしてみました。試しにやってみたのですが、こうしておくとはてなブックマークの検索にも引っかかるようになるんですね。

 

* * *

 

今回気づいたことは、主に2つです。

 

(1)アクセスを集めるなら話題を記事にしてTwitterと連動させると良い。

話題を追いかけて生活しているわけではないので毎日続ける難しいですが、そういう機会があれば挑戦していきたいですね。

 

(2)他人のブログ(考え・感想)はやっぱり面白い。

自分の好きな音楽関係のブログを見て回りました。自分と同じアーティストを好きな人がいて、その人がそのアーティストについてどう考えているか、どう感じているか、それが自分と同じだったり違ったりするのが興味深いです。誰にも強制されていないから、自分が面白いと思った人だけをフォローできるから楽しい。現実社会ではなかなかこうはいかないですからね。

 

 以上です。これからもよろしくお願いします。