いそいそと1人部活

己を知る取り組みとしてのブログ

MENU

通勤時のインプットを止めた。その代わりに…

f:id:coffee-and-poem104:20220204183153p:plain

ぼけー



朝の通勤中、これまでずっとYouTubeの音声だけを聞いてインプットしていましたが、それを止めました。

 

「朝のインプット」も気に入った習慣の一つだったのですが、なにも聞かず、ただぼーっとしていると、自分の中からアイデアがたくさん湧き出てくることに気付いたのです。脳があまりにもポコンポコンと新しい考えを産み出してくれるので、インプットするよりアウトプットする方が時間の使い方として有用だなと思うようになりました。

今朝も、仕事や趣味についてのアイデアがドンドン湧き出てくるので、思いついたものをひたすらアウトプット(メモ)していきました。

 

やはり、朝は、トコトン「アウトプット」の時間なんだと実感しました。

 

アウトプットが出る理由としては、ちょっと宗教的に感じる人もいるかもしれませんが、私は「昨日アレコレ考えていたことが、睡眠(潜在意識・無意識)によって熟成されたのだ」と思っています。

 

* * *

 

この経験を通して、潜在意識をうまく使うには、1日にたくさんのことを詰め込むより、毎日少しずつ色んなことをやった方が良いのではないか、と思うようになりました。

 

色んな事をたくさん考えておいて、それ等を睡眠時に潜在意識に引き渡す。

 

そうすることで、翌日にはアイデアや考えが熟成して、一段と良くなっている。

 

「毎日コツコツ、少しずつ」というのは、人生の成功させるための原則かもしれません。

失われた「細長水筒」を求めて

こんにちは。

 

理想の「細長水筒」を求めて、旅を続けています。

 

前回のあらすじ

ある日、長年愛用していたサーモスの水筒が凹んでしまったんだ。自分の心まで凹ませないように、これは良い機会とばかりに、ビジネスバッグにすっぽり入る細長い水筒をAmazonで探したのだ。そして、NewサプリカというNew水筒を購入したのであった。

 

hitoribukatsu.hatenablog.com

 

 

しかし!

そのNewサプリカも使用2ヶ月で、フタ側のパッキン等の部品が外れるようになってしまい、使用困難な状態になってしまった。(おそらく私が食洗器で洗ったせい。)さぁどうする!?

 

要求事項の整理

私の水筒に対する要求事項は主に2つ

 

一つ目は、従来通り「ビジネスバッグで持ち歩くために、すっぽり入る寸法であること」です。なので、「幅寸法」が重要です。

二つ目は「容量」です。小さい水筒はたくさんありますが、200ml未満はさすがに少ないなと思うので、200ml以上を求めています。

 

期待の新星、現る

先日、ウィンドーショッピングをしていて、これまた良さそうな水筒を見つけました。

 

ロゴス(LOGOS)携帯オアシス・真空ロングスピナーです。

 

 

これまでの戦士たち(サーモスとサプリか)と、このロゴスを比較してみます。

 

第1優先「幅」

①サプリカ 4.5cm

②ロゴス 5cm

③サーモス 6cm

 

6cmのサーモスを鞄に入れるとパンパンになってしまいました。

4.5cmのサプリカは、問題なし。

新規購入した5cmのロゴスも、、、問題なく入りました。合格!

 

第2優先「容量」

①サプリカ 230ml

②ロゴス 260ml

③サーモス 350ml

 

やはり、容量はサーモスには勝てませんが、

サプリカより縦に短いのに、容量が若干増えました。

 

その他のメリデメ

ロゴス導入による、その他のメリットとして「サプリカより太く短いので倒れにくい」「デザインがおしゃれ」はあるなと感じでいます。

あと、フタ側の部品が2部品(キャップとパッキンのみ)でシンプルな設計も好感が持てます。

※追記 さらに、ビジネスバッグだけでなく、休日によく使うAerのボディバッグにもすっぽり入ることが判明しました。これも嬉しい誤算です。

f:id:coffee-and-poem104:20220124071958j:image

 

一方のデメリットですが、かわいいボトルの塗装が削れやすいことが挙げられます。使い始めて割とすぐに線状のキズがついてしまいました。気になる人は気になるかもですね。

 

ロゴス。これから1年間は使いたいな。よろしくね。

f:id:coffee-and-poem104:20220111124650j:image

 

 

 

幅狭バッグにもスッポリ! 細長水筒やるやん。

 

先日、長年愛用していたサーモスの水筒が凹んでしまったのである。

とても悲C・・・

 

f:id:coffee-and-poem104:20211118064758j:image
f:id:coffee-and-poem104:20211118064801j:image

 

また同じものを買い替えようかなとも思ったのですが、このサイズ(外径6cm)だと、最近買った通勤バッグがパンパンになってしまうので、それがちょっと嫌だったんですよね。

良い機会なので、もっと細い水筒ないかなと探してみました。

 

…すぐに見つかりました!

 

タマハシ「Newサプリカ」です。

 

 

 

 

f:id:coffee-and-poem104:20211118064754j:image
f:id:coffee-and-poem104:20211118064745j:image

特筆すべきは、サーモスより、ひと回り細いこと!

これなら私の幅狭バッグにも膨らまずに、すっぽり入ります!

内容量は350mlから230mlと大幅に減りましたが、コーヒー1杯程度を持ち運べれば良いので、これで今のところ満足しています。

保温性や使いやすさについても、今のところ問題を感じていません。

 

会社に持っていったら、やけに細長いので、少し注目されました。笑

f:id:coffee-and-poem104:20211127082749j:image

 

細い水筒をお探しの方、そこそこオススメです。

 

※追記(2022年1月2日)

使用2ヶ月でフタ側のパッキン等の部品が外れるようになってしまいました。私が食洗器で洗ってしまったからかもしれません。部品を押し込んで使ってはいたのですが、フタがしっかり閉まらず、保温性が下がり、やや漏れるようにもなってしまいました。Amazonレビューにもありましたが、耐久性はやや低いかもしれません。

 

 

ストーブの乳児対策

急に寒くなってきましたね。

週末にガスストーブをリビングに出しました。こやつは一瞬で部屋中を暖めてくれるので本当に最高です。

ただ、我が家ではガスストーブを出すにあたって大きな問題が一つありました。

 

0歳の双子 vs ガスストーブ

我が家にはもうすぐ1歳になる、ハイハイしまくりの元気盛りな双子がいます。隙あらば部屋中を動き回るので、普通にガスストーブ出したら危ないのは目に見えています。

柵のようなものが必要だなと思い、Amazonで検索するとそういう商品はあるのですが、柵が熱くなるというレヴューが心配です。

 

さて、どうしましたものか。

f:id:coffee-and-poem104:20211025125319p:plain

そんな策(柵)で大丈夫か?

 

赤子対策

そこで、あまり使わなくなっていたベビーベッドを使うことを思い立ちました。

中のクッションを取り除き、枠だけを使用します。

 

f:id:coffee-and-poem104:20211025071218j:plain

ベビーベッドに取り囲まれるストーブ

f:id:coffee-and-poem104:20211025071215j:plain

周りにこれだけ隙間あれば大丈夫でしょう。

 

大きくスペースは取りますが、子どもが触らない、熱くならないという安心感はあります。

ひとまずこれで様子を見たいと思います。

 

朝型人間になると誓う

こんにちは。

 

我が家は5人家族ですが、寝室を分けて寝ています。

たいてい、妻と長女と次女の三人、私と長男と二人、の組合せです。

(こうやって寝室をわけることで、赤子の夜泣きで親が起きる回数を減らして、少しでも睡眠を確保する目的です。)

 

長男は早起きです。

5時半くらいにお腹が空いて目を覚まします。

ミルクをあげて、オムツを変えて、私は布団に戻り、6時半くらいまでウトウトします。

その間、長男は一人で部屋内をグルグルしたり、私の顔を叩いたりして遊んでいます。

 

f:id:coffee-and-poem104:20211011123525p:plain

朝から元気!

 

いつもより早起きした

昨晩早く寝たこともあり、今日は長男とともに5時半に起きてみました。

コーヒー淹れ、ダイニングの床掃除、体重測定、筋トレ、プロテイン摂取、など、朝のルーティーンをこなします。

出社までまだ時間が十分にあるので、6時15分頃から絵を描くことができました。長男は私の足元でコロコロしていますが、気に留めておくのは長男くらいなもので、集中して取り組めました。

まもなく長女や妻も起きてきたため、手を止めました。描いていた時間は15分程度ですが、アウトプットができたので、とても清々しい気持ちです。

 

夜の過ごし方を見直す

皆さん、夜はどう過ごされてますか?

私は、子ども達が寝静まったあと、何かしないともったいないと思いつつも、スマホ触ってウダウダしがちでした。

今日のこの感じだと、夜に何かのタスクをすることはスッパリ諦めて、早く寝た方が100倍良いと感じました。

試験勉強してきたときもそうだったけど、朝型の生活の方が自分には合うことも改めて実感しました。

 

心身ともにすこやかに過ごせる

また、その日にやりたいことが朝一にやれてしまえば、精神衛生上も良いです。朝一にやりたいことはやったので、日中に邪魔が入っても「自分は今日これをやりたいのに…」と鬱屈することが少なくなります。家族や他の人に時間が使う心の余裕が生まれますね。良いことづくめ。

 

f:id:coffee-and-poem104:20211011124612p:plain

三日坊主に負けない!

 

YouTubeプレミアムから逃れられない。

7月6日

 

YouTubeプレミアムに登録して早数カ月。無料期間だけでおしまいにする予定がズルズルと。オフライン保存、バックグラウンド再生ができるのが素晴らしい。月1000円以上の恩恵を感じている。※ちなみに、AppStoreでなく、webから申し込んだ方が安く契約できます。

 

中田敦彦のYouTube大学は通勤中に聴くのにちょうど良い。いまは「推し、燃ゆ」の動画を聞いている。


www.youtube.com


www.youtube.com

あっちゃんが顔出ししていない頃の動画なので、体や表情を使った表現がないわけですが、語りだけでも十分に引きつけられるし、物語の情景がありありと浮かんできます。さすがです。

 

 

推し、燃ゆ

推し、燃ゆ

Amazon