いそいそと1人部活

己を知る取り組みとしてのブログ

MENU

【ブログ】哀しい程 鮮やかな花弁の様に

こんにちは。

ブログを毎日更新していこうとはてなブログに登録してみたものの、週一で勉強の反省を書いているだけで、今はほぼブログのロム専になってしまっています!!!

 

ブロガーには面白い人が多い!

有名人のブログを読むというよりは、見ず知らずの人のブログをひっそりと読ませていただいてることが多いです。書き手の方を知らなくても、ブログ内で自分の好きなことを思いきり表現していたり、悩みを綴ったりしているのを読んでいると、いつの間にかその人に親近感を覚えています。特に私の好きな音楽について熱く語ってくれて人のブログなんて最高ですね。

 


Luna Sea -- Rosier

中学生の頃に死ぬほど見た「ROSIER」のPV

 

90年代に一世を風靡した河村隆一が所属するLUNA SEAなんかは今でも大好きなバンドですけど、ブログだと結構イジられてるケースが多いです。笑

テレビで河村隆一のモノマネ見ると少しイラっとするんですけど、ブログだと苛立つどころか、共感しまくります!!

ブログを始めてみて分かったことですが、アーティストのことをブログで書くというのは、それだけアーティストへの深い愛情がないとできないです。ちょっと知ってるくらいじゃ全然書けない。ブログで書く人は、曲の聴き込みやアーティストの理解度も半端ないから、ツッコミどころが超マニアック!そこ突くの!? となるから、自分の好きなバンドがイジられてても共感できて、楽しく笑えるんですね。

 

この夜にかざした細い指先 答えを探し求めている・・・

そうやって楽しく読んでいる一方で「どうやったらそんなに面白い文章が書けるんだよ」と、悔しくもあります。そういう思いが積み重なってくると、知らぬうちに記事をリリースするハードルが高くなっていることに気づきます。もう読んでるだけでいいんじゃね?とも思います。。。

でもやっぱり、自分を表現してみたい。私は文章を書くのが得意ではないですが、自分の思いをうまく伝えられるようになりたい。その方が人生が楽しくなると信じでいますから。森博嗣先生も言っているように、こうやって書くことを積み重ねることで、文章が上手くなっていくと信じています。

 

やはり、文章をできるだけ沢山書くことが、文章が上手くなる一番の方法だろうと思う。音楽だって、聴いているばかりでは演奏は上手くならない、歌だって上手くならないだろう。アウトプットをすることで初めてわかることが非常に沢山ある。

読書の価値 (NHK出版新書 547)

読書の価値 (NHK出版新書 547)

 

 

記事に書く内容だって、みんなに引け目を感じることはないんですよね。自分が面白いと思ってることを書いているから、読み手にもそれが伝わるのであって、私も同じように、自分の素直な気持ちを書き殴ればいいのですね。きっと。

 

ということで、500文字程度でもいいからブログは毎日書いていきたいな。

 

・・・

 

LUNA SEAの動画あさってたら発見。「RAIN」でテレビ出てたなんて知らなかった!!!


Luna Sea - Rain (1994)

  

ROSIER

ROSIER